MENU

豊頃愛生協会は、特別養護老人ホームや
居宅介護支援事業を行っている豊頃町の福祉施設です。

最新情報

節分お茶飲み会/はるToyo

2023年2月03日

今日はあちらこちらで鬼が出現。

昼食の海苔巻きで力を蓄え、いざ退治。

節分お茶飲み会/とよころ荘

2023年2月03日

今日、鬼が来るみたいだよ。

うわ~おっかないと言いつつもどこか楽しそうです。

もちつき大会・クリスマス会/とよころ荘

2022年12月23日

毎年恒例のもちつき大会(午前)、クリスマス会(午後)を開催。

あいにくの悪天候ですっかり冬景色となりました。

サンタクロースからのプレゼントはスカーフ。襟元などのオシャレにと、

早速身に着けてくれました。

衣類販売を開催/とよころ荘

2022年12月14日

お正月前にお買い物企画、衣類販売を開催しました。

時間はアッという間にすぎ、楽しいひと時でした。

ゲーム大会/とよころ荘

2022年11月15日

とよころ荘ではゲーム大会を開催。たくさんの笑い声に包まれました。

職員手作りのワニワニパニックの出来栄えには圧倒されました。

次のゲーム大会は、いつでしょうか。楽しみです。

 

長寿祝い伝達式/はるにれToyokoro

2022年11月10日

はるにれToyokoroにて100歳を迎えられた方へ

長寿祝いの伝達式をお行い、按田町長より

賞状、銀杯が手渡しされました。「これからも健康に留意して

長生きしてください。」と述べられ、長寿を祝いました。

 

新型コロナウイルス終息/はるにれToyokoro

2022年11月09日

10月10日よりはるにれToyokoroにおいて新型コロナウイルス感染が

拡大しておりましたが、おかげ様で11月9日午前10時をもって健康観察期間を

終了いたしました。この間、入居者様ならびにご家族様には多大なご迷惑と

ご心配をおかけし、大変申し訳ございませんでした。

今後もより一層、職員一同感染対策を万全に施設運営を行ってまいりますので

よろしくお願いいたします。

施設長 金川正次

 

 

 

ハロウィンお茶飲み会/とよころ荘

2022年11月01日

とよころ荘では、10/31午後からハロウィンお茶飲み会を開催。

「うわ~、おっかない」と言いながらも楽しまれていた様子です。

 

新型コロナウイルス感染者発生のお知らせ6

2022年10月26日

新型コロナウイルス感染者続報/はるにれToyokoro

10/24 職員1名(自宅療養)

10/23 入所者2名(施設療養)

入所者合計19名(内入院1名)、職員合計14名(自宅療養)

10/25現在 療養解除者~入所者8名、職員9名

新型コロナウイルス感染者発生のお知らせ5

2022年10月23日

新型コロナウイルス感染者続報/はるにれToyokoro

10/20 職員1名(自宅療養)

10/21 入所者3名(施設療養)職員1名(自宅療養)

10/22 入所者1名(施設療養)職員1名(自宅療養)

入所者合計17名(施設療養16名、入院1名) 職員合計13名(自宅療養)

引き続き感染症対策を徹底してまいります。